ポメラニアンに限らず、犬が食べてはいけないものがあります。 人間にとっては、普段食べているものでも、犬が食べたら命取りになる食材もあります。 今回は、犬にとって食べてはいけないものをご紹介した・・・
「2017年1月」の記事一覧
子犬のトイレのしつけは粗相をしても過度に怒らないことが大事!
4日前から、我が家のポン吉くんはトイレトレーニングをスタートしました。 前のポメラニアンは、割と早くトイレを覚えてくれましたが、ポン吉はどうなりますことやら。 まだまだ失敗続きですが、長い目で・・・
子犬のワクチンって本当に3回必要なんだろうか?
ポメラニアンのポン吉が我が家に来てから、2週間が過ぎました ポン吉を購入したその日に、購入先近くの動物病院で健康診断を受診しましたが、今回はトリミングの日程などを決めるため、前のポメラニアンも通っていた動物・・・
ポメラニアンの値段や相場はどれくらい?
ジャパンケネルクラブの2016年犬種別犬籍登録頭数によると、プードル・チワワ・ダックスフンドに次いでポメラニアンは第4位となっています。 これは、2016年に限ったことではなく、2008年から2015年まで・・・
ポメラニアンの冬の夜の防寒対策はどうしたら良い?
ポメラニアンのポン吉を飼い始めて、10日ほど経ちました。 今までは、冬の防寒対策としてエアコンを夜の間ずっとかけていたのですが、電気代のことも気になります。 前にいたポメラニアンは筋肉質だった・・・
ポメラニアンを迎える準備は何が必要?犬の年齢早見表付き
お気に入りのポメラニアンの子犬の購入が決まったら、子犬を迎える準備をしましょう。 最低限必要なものはサークル、ベッド、フードボウル、トイレ&トイレシーツ、水入れ、おもちゃ、散歩用のリードと首輪です。 スポン・・・
ポメラニアンの性格は?オスとメスの違いとは?
現在、我が家にいるポメラニアンのポン吉は、ペットショップで購入した時、おとなしいといわれました。 ペットショップにいた時、私はポン吉の鳴き声を聞いたことはありませんでした。 実際、家に連れてき・・・
ポメラニアンの購入先はブリーダーそれともペットショップ?
我が家のポメラニアンのポン吉くんは、現在猿期の真っ只中です。 猿期とは、生後3ヶ月の終わりから生後7ヶ月ぐらいにかけて、子犬の毛から大人の毛に生え変わるときに、顔の毛だけが他の毛と比べてごっそりと抜けて、お・・・
ポメラニアンの毛色の種類は?換毛期は抜け毛がひどい!
我が家のポメラニアンのポン吉の毛色はオレンジですが、ポン吉の父親はオレンジセーブルです。 ポン吉の父親の血統は毛色がオレンジかオレンジセーブルで占められています。 一方、ポン吉の母親の毛色も、・・・